お知らせ

残すところ1カ月!日本海の海の宝石箱「香箱ガニ(セコガニ・セイコガニ)を歌舞伎町の隠れ家で!@新宿なごみ/香箱ガニ/セコガニ/セイコガニ/コッペガニ/毛ガニ/蟹料理/水炊き/鰤しゃぶ/歌舞伎町/おすすめ/接待/新宿/和食/居酒屋/割烹/日本料理/忘年会/半個室/喫煙可/インボイス

「冬の味覚の主役」「日本海の赤い宝石箱」とまで言われるズワイガニの雌「香箱ガニ(セイコガニ・セコガニ・コッペガニ)!※地域により呼び方が異なります

当店でもいよいよ11月の解禁より多数のご注文を頂戴いたしておりますが、僅か2ヵ月しか楽しむことのできない香箱ガニも残すところ僅か1っカ月で禁漁期間に入ってしまいます。

活きた状態での仕入れ・塩茹で・甲羅盛りまでを一環して自店で行っている為、二日前までのご予約をお願い申し上げます。また、ズワイガニの雌の為、漁期が非常に短いのも魅力のひとつです!

小さいながらも内子・外子・蟹味噌を楽しめる「香箱ガニ(セイコガニ)」は正に当店でも冬の代名詞として多くのご予約を頂戴しているのは嬉しい限りです!旨味の詰まった冬の味覚の主役「香箱ガニ(セコガニ)のご予約をお待ち申し上げております。

また、旨味の強い当店でも人気の「毛ガニの甲羅盛り」と「香箱ガニ」をお楽しみ頂ける「香箱ガニと毛ガニの相盛り」のご用意も可能です!

今年も残りあと僅かですが、新宿歌舞伎町の隠れ家で蟹料理や鍋料理・冬の味覚を美酒の数々と共にお楽しみ下さいませ!

※ご予約が取りずらい状況になっておりますのでお早目のお問い合わせをお勧め致しております

香箱ガニ/セコガニ/セイコガニ/コッペガニ

毛蟹と香箱ガニの相盛り

毛蟹の甲羅盛り

冬の味覚「白子料理」を新宿歌舞伎町の隠れ家で@新宿なごみ/歌舞伎町/接待/会食/忘年会/香箱ガニ/セイコガニ/セコガニ/毛ガニ/鰤しゃぶ/喫煙可能/インボイス/水炊き/半個室

11月も残り僅か。当店のメニューも冬の味覚へと変更されております。

濃厚でクリーミーな「たら白子」。ポン酢和え・昆布焼き・天婦羅などお好みでお召し上がりいただけます。「あん肝」「本マグロ」「真牡蠣」などなど人気の冬のおすすめメニューが登場致しております。

白子の天婦羅

人気の蟹料理では旬を迎えた「香箱ガニ(セコガニ・セイコガニ)」や、身が詰まった旨味の強い「毛ガニ」を甲羅盛りにてお召し上がりやすくご用意致しております。※予約制

毛蟹と香箱ガニの相盛り

今年は唯一無二の至高の鍋料理「みぞれ仕立ての鰤しゃぶ」のご予約も非常に多く頂戴いたしております。和食の命「一番だし」と冬の味覚「鰤」との旨味の化学反応をお楽しみ下さいま。※要予約

鰤しゃぶ

11月に関しましては既にご予約でお席は埋まっておりますが、12月以降の空席はまだございますので、お問い合わせをお待ち申し上げております。

11/23(木)【勤労感謝の日】はお休みとなります。@新宿なごみ/新宿/歌舞伎町/接待/会食/忘年会/半個室/水炊き/鰤しゃぶ/香箱ガニ/セコガニ/セイコガニ/蟹料理/半個室/喫煙可能/インボイス

2023/11/23は【勤労感謝の日】の為、お休みを頂戴いたしております。多数のお問い合わせを頂いておりますがご了承くださいませ。

12月のご予約もお陰様でだいぶご予約で埋まって参りました。お問い合わせの多い「鰤しゃぶ」や「香箱ガニ(セコガニ/セイコガニ)」はご予約制となっておりますのでご注意下さいませ。また、看板メニューでもあります鶏白湯スープの「水炊き」もスープが終わってしまい当日ご来店のお客様にご用意が出来ない場合も発生しておりますので、併せてご予約をお願い申し上げております。※2日前までのご予約をお願い申し上げております。

ご予約・ご来店をお待ち申し上げております。

香箱ガニ(セコガニ・セイコガニ)

鰤しゃぶ

2023/11/6(立冬)香箱ガニ(セイコガニ)解禁@新宿なごみ/香箱ガニ/セイコガニ/セコガニ/新宿/歌舞伎町/鰤しゃぶ/水炊き/和食/割烹/日本料理/居酒屋/接待/会食/忘年会/喫煙可

2023/11/6(立冬)。いよいよ冬の味覚「ズワイガニ漁」が解禁となります!このズワイガニの雌が「冬の味覚の主役」「日本海の赤い宝石箱」とまで言われる「香箱ガニ(セイコガニ・セコガニ)です!※地域により呼び方が異なります

当店でもいよいよ今年も香箱ガニ(セコガニ)の予約を開始致しました!活きた状態での仕入れ・塩茹で・甲羅盛りまでを一環して自店で行っている為、二日前までのご予約をお願い申し上げます。また、ズワイガニの雌の為、漁期が非常に短いのも魅力のひとつです!

小さいながらも内子・外子・蟹味噌を楽しめる「香箱ガニ(セイコガニ)」は正に当店でも冬の代名詞として多くのご予約を頂戴しているのは嬉しい限りです!旨味の詰まった冬の味覚の主役「香箱ガニ(セコガニ)のご予約をお待ち申し上げております。

香箱ガニ(セコガニ)

また、こちらも冬の味覚で当店の人気メニュー「鰤しゃぶ」

和食の命でもある「一番だし」と、鰤との相性が良い「大根おろし」で仕上げた優しい口当たりの割り下で、脂ののった鰤をしゃぶしゃぶと泳がせて頂きお召し上がり頂く「みぞれ仕立ての鰤しゃぶ」となっております。通常の昆布だしとポン酢、では無く、「ダシで食す鰤しゃぶ」となっております!こちらも他店では味わえない至高の鍋料理となっておりますので、是非ご予約をお待ちしております。

鰤しゃぶ

冬の味覚と自慢の水炊きを歌舞伎町の隠れ家で…接待や会食・デートに、忘年会や各種ご宴会にコース料理もご用意致しておりますのでご予約をお待ち申し上げております!

インボイス対応店/喫煙可能店

秋の味覚「松茸料理」を歌舞伎町の隠れ家で@新宿なごみ/接待/会食/忘年会/松茸/土瓶蒸し/水炊き/新宿/歌舞伎町/和食/割烹/居酒屋/日本料理/秋の味覚/鰤しゃぶ/喫煙可/インボイス

10月も残すところ僅か1週間…秋の味覚「松茸」もいよいよ終盤となって参りました。当店では「焼き松茸」や和食ならではの出汁を活かした「松茸と鱧の土瓶蒸し」「松茸の茶碗蒸し」など松茸の香りと旨みを活かした松茸料理をご用意致しております。季節に敏感な食材なだけに11月初めには終了となってしまうと予想されております。新秋刀魚や新銀杏など秋の味覚も終盤を迎えております。松茸料理含め、秋の味覚を未だご堪能されていないお客様は是非ご予約をお待ち申しあげております。

焼き松茸

松茸茶碗蒸し

松茸とハモの土瓶蒸し

 

朝晩の寒暖差が大きくなり、当店の鍋料理「濃厚鶏白湯スープの水炊き」も沢山のご予約を頂くようになっております。6時間以上もの仕込み時間を要する自慢のスープの為、ご予約を頂いていないお客様に関しては売り切れとなってしまう日もございますので、是非ご予約をお勧め致しております。

鶏白湯スープの水炊き

11月には、旬の「鰤」を使った自慢の冬季限定鍋「みぞれ仕立ての鰤しゃぶ」や「香箱ガニ(セコガニ)」など冬の味覚も登場し始めますので、是非こちらもご予約をお待ち申し上げております。

鰤しゃぶ

 

香箱ガニ(セコガニ・セイコガニ)

旬の味覚と自慢の料理を歌舞伎町の隠れ家で。唎酒師お勧めの美酒と共に。接待や会食・デート・忘年会や各種ご宴会に、お待ち申し上げております。

忘年会シーズンご予約受付開始!@新宿なごみ/忘年会/新年会/接待/会食/コース/歌舞伎町/水炊き/海鮮/鍋料理/馬刺し/鰤しゃぶ/日本酒/唎酒師/和食/割烹/居酒屋/日本料理

10月も半ばに入り、早くも12月のご予約を頂き始めております!

席数が僅か16席と小さな店の為、お早目にご予約・お問い合わせをお待ち申し上げております。

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13123318/

旬の味覚をお楽しみ頂ける「旬会席コース」(税込9,460円)や、自慢の鶏白湯スープで食す「水炊き会席コース」(税込8,580円)、また「水炊き会席コース」に関しましてはご予約時にお伝えいただければ、みぞれ鍋仕立ての「鰤しゃぶ」に変更が可能です。

冬の旬会席コース

水炊き

鰤しゃぶ

接待や会食・デートに…忘年会や新年会など各種ご宴会に…唎酒師お勧めの美酒と共に夜の宴を歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。

 

10/9【月曜日】は「スポーツの日」の為お休みとなります@新宿/なごみ/歌舞伎町/水炊き/馬刺し/接待/会食/半個室/和食/居酒屋/日本料理/海鮮/土瓶蒸し/秋刀魚/銀杏/牡蠣/喫煙可/インボイス

10/9(月)は「スポーツの日」となる為、10/8~9と連休となっております。

お間違えの無いようお気を付けください。

急に秋も深まりましたが、秋の味覚は間もなく終了となります!

松茸と鱧の土瓶蒸し/松茸の茶碗蒸し/秋刀魚/銀杏/いくら/戻り鰹などなど秋の味覚を是非歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。

看板メニューであるコラーゲンたっぷりな濃厚鶏白湯スープの鍋「水炊き」と共に…

接待や会食・デートに…また、12月の忘年会予約も早くも頂き始めております。ご検討中のお客様は是非お早めにお問い合わせくださいませ。

季節の旬会席コース

松茸とハモの土瓶蒸し

秋刀魚の塩焼き

適格請求書(インボイス制度対応)発行に関して@新宿/歌舞伎町/なごみ/水炊き/秋の味覚/和食/松茸/土瓶蒸し/秋刀魚/生牡蠣/銀杏/いくら/日本酒

いつもご愛顧いただきありがとうございます。

2023年10月1日より、適格請求書等保存方法(インボイス制度)が実施されます。それに伴いまして、当店ではインボイス制度に対応した領収書の発行を開始いたしております。

領収書が必要な場合はお会計時にスタッフまでお申し付けください。

10月に入り、一気に秋らしくなって参りました。「新秋刀魚」は大分肉厚となり脂がのって来ました!香り高い「松茸」の季節は残り僅かでしょうか…人気の「松茸土瓶蒸し」や「松茸茶碗蒸し」は和食の命「一番ダシ」を使い、ぜひ松茸の美味しさをご堪能頂ければと思っております。「新いくら」、「新銀杏」、「戻りガツオ」など秋の味覚と秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」と共に、秋の夜長を新宿歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。

松茸茶碗蒸し

松茸とハモの土瓶蒸し

「天上夢幻 さんまに合うお酒」入荷!@新宿なごみ/秋刀魚/土瓶蒸し/松茸/銀杏/水炊き/歌舞伎町/和食/インボイス/居酒屋/接待/喫煙可能/馬刺し

唎酒師お勧めの秋の限定酒「天上夢幻 さんまに合うお酒」入荷!

ある登山家が「天の上で夢か幻をみているかのような味わいだ」と言ったことから名付けられた宮城県の美酒が、秋の味覚「さんま」に合わせるために造った超限定酒となっております。

天上夢幻

秋の味覚の代名詞「新さんま」も脂も乗り、丸々と肉厚になり始めました!「秋刀魚の塩焼き」は勿論、「秋刀魚のお造り・タタキ」、「秋刀魚の肝醤油焼き」など自慢の秋刀魚料理を、「天上夢幻」と共に贅沢にお召し上がりくださいませ!

秋刀魚の肝醤油焼き

10月に入りいよいよ秋本番となって参りました。秋の味覚「松茸と鱧の土瓶蒸し」「松茸の茶碗蒸し」「新銀杏の素揚げ」「新いくらの醤油漬け」「生牡蠣」など美酒と共に秋の夜長をお楽しみ下さいませ。

松茸の茶碗蒸し

丸々と厚みを増した秋の味覚「新サンマ」を美味しく!@新宿なごみ/秋刀魚/松茸/土瓶蒸し/銀杏/お刺身/歌舞伎町/いくら/日本酒/地酒/水炊き/インボイス

9月も後半を迎え大分涼しさがやって参りました。

秋の味覚「新秋刀魚」もようやく肥えはじめ、丸々と、脂の乗りも良くなり食べ応えのある新秋刀魚が入荷しております!

新秋刀魚の塩焼き・新秋刀魚のお造り・新秋刀魚のタタキに加え、「新秋刀魚の肝醤油焼き」の登場です!

秋刀魚の肝醤油焼き

お召し上がりやすく三枚おろしにした秋の味覚「新秋刀魚」を肝の旨味と醤油の香りを添えて…癖になる逸品です!秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」と共にお楽しみ下さいませ。

「松茸と鱧の土瓶蒸し」や「新いくら醤油漬け」「新銀杏の素揚げ」など食欲の秋を代表する人気メニューと共にお楽しみ下さいませ。

松茸とハモの土瓶蒸し

看板メニューのコラーゲン豊富な濃厚鶏白湯スープの鍋料理「水炊き」のご注文も多数頂戴しております。スープが売り切れになってしまう可能性もございますのでご予約をお願い申し上げます。

水炊き

新宿歌舞伎町の隠れ家で、旬の和食と自慢の水炊きを美酒と共にお楽しみ下さいませ。