【GW期間中の営業に関して】
定休日 4/28・29 5/3~6
営業日 4/30 5/1・2
上記の通り、日曜・祝日は定休日とさせて頂いております。お間違えの無いよう宜しくお願い申し上げます。
今年も天然の「タラの芽」が入荷致しました!毎年群馬県より取り寄せている自生のタラの芽を天ぷらで!!!サイズもさることながら香りも楽しめます!※数量限定
初鰹・桜鯛・ホタルイカ・シラウオ・新筍・うどなどなど春の味覚と自慢の料理を歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ!
13周年特別メニューのズワイガニの「かにすきしゃぶしゃぶ(すきしゃぶ)」のご提供もシーズン終了が近づいて参りました。多くのお客様から駆け込み予約を頂いている状況で誠に有難うございます!
自慢のダシで仕上げた割り下と共にお召し上がり頂くズワイガニや野菜は旨味が増し、〆の雑炊には蟹や野菜の旨味がダシに染み出し余すところなくお楽しみ頂けます!
是非シーズン最後に期間限定のズワイガニの「かにすきしゃぶしゃぶ(すきしゃぶ)」をご賞味くださいませ!
水炊きはもちろん春の味覚・人気の馬刺し・毛蟹の甲羅盛りなどなど自慢の料理の数々を新宿歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。
ご好評を頂いておりますズワイガニのかにすきしゃぶしゃぶ「すきしゃぶ」(1人前6,050円)
13周年限定として3月末までご提供致しております!
蟹は熱が入りすぎてしまうと固くなってしまう為、旨みの詰まったお出汁でズワイガニをしゃぶしゃぶと泳がせて頂き美味しくお召し上がりくださいませ。お好みでポン酢でお召し上がり頂いても絶品です!〆はカニや野菜の旨味が詰まったお出汁でカニ雑炊も最高です!
予約制となっておりますのでご来店の際は是非お申し付けくださいませ。
桜鯛・初ガツオ・ホタルイカ・菜の花・シラウオ・山菜など旬の春の味覚も続々と入荷致しております。新宿歌舞伎町の隠れ家で旬の味覚と自慢の料理の数々を美酒と共にお楽しみ下さいませ。
いよいよ2023年も残すところ1っカ月となりました。。。。
冬の味覚「鰤」も「寒ぶり」と呼ばれるほど最も脂の乗りが良く旨味が増す季節の到来です!
当店での冬のおすすめ「鰤しゃぶ」は、他店では味わえない至高の鍋料理となっております!通常の昆布だしによるポン酢でお召し上がる一般的な「鰤しゃぶ」とは異なり、丁寧に引いた和食の命「一番ダシ」を使い、鰤との相性抜群の「大根おろし」使った割り下で食す「みぞれ仕立ての鰤しゃぶ」となっており、ぽん酢で鰤の旨味を邪魔することなく、尚且つ一番ダシの旨味と共に絡み合った鰤は正に当店自慢の冬季限定のおすすめ鍋料理となっております!
ご予約制となっている理由は、その日の分の出汁をその日に引いており、その日の分の鰤をその日に仕入れさせて頂いておりますが為、当日のご予約はお断りさせて頂いております。
是非、今まで味わったことのない至高の鰤しゃぶを新宿歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。
ご予約が取りずらい時期ではございます。お客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、ご予約をお待ち申し上げております。
新宿/歌舞伎町/和食/接待/会食/ぶりしゃぶ/鰤しゃぶ/ブリシャブ/おすすめ/鍋/寒鰤/喫煙可能/忘年会/インボイス
10月も半ばに入り、早くも12月のご予約を頂き始めております!
席数が僅か16席と小さな店の為、お早目にご予約・お問い合わせをお待ち申し上げております。
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13123318/
旬の味覚をお楽しみ頂ける「旬会席コース」(税込9,460円)や、自慢の鶏白湯スープで食す「水炊き会席コース」(税込8,580円)、また「水炊き会席コース」に関しましてはご予約時にお伝えいただければ、みぞれ鍋仕立ての「鰤しゃぶ」に変更が可能です。
接待や会食・デートに…忘年会や新年会など各種ご宴会に…唎酒師お勧めの美酒と共に夜の宴を歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。
9月も後半を迎え大分涼しさがやって参りました。
秋の味覚「新秋刀魚」もようやく肥えはじめ、丸々と、脂の乗りも良くなり食べ応えのある新秋刀魚が入荷しております!
新秋刀魚の塩焼き・新秋刀魚のお造り・新秋刀魚のタタキに加え、「新秋刀魚の肝醤油焼き」の登場です!
お召し上がりやすく三枚おろしにした秋の味覚「新秋刀魚」を肝の旨味と醤油の香りを添えて…癖になる逸品です!秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」と共にお楽しみ下さいませ。
「松茸と鱧の土瓶蒸し」や「新いくら醤油漬け」「新銀杏の素揚げ」など食欲の秋を代表する人気メニューと共にお楽しみ下さいませ。
看板メニューのコラーゲン豊富な濃厚鶏白湯スープの鍋料理「水炊き」のご注文も多数頂戴しております。スープが売り切れになってしまう可能性もございますのでご予約をお願い申し上げます。
新宿歌舞伎町の隠れ家で、旬の和食と自慢の水炊きを美酒と共にお楽しみ下さいませ。
5月に入り初夏というより真夏日が続いております!暑くても当店自慢の鍋料理「濃厚鶏白湯スープの水炊き」は相変わらずご注文を頂き誠に有難うございます!
さて、山菜や筍など春の味覚も徐々に姿を消し始め、初夏の味覚が続々と入荷が始まっております。
夏の京料理の代名詞と言えば「ハモ」。当店でも人気の「ハモ料理」は「湯引き・炙り・天婦羅」などをご用意!
初夏の味覚「鮎」は、遠赤外線の遠火でふっくらと塩焼きでご用意!
また、この時期ならではの新物の「えだ豆」も入荷が始まりました。一年中どこでも食べられる冷凍えだ豆とはまるで甘みと食感が違います。もちろんお客様からご注文を頂いてから塩茹でをし、茹でたての「えだ豆」をご堪能いただけます!
その他人気の「馬刺し」や旬魚の「お造り」など自慢の料理を、唎酒師お勧めの美酒と共にお楽しみ下さい。
接待や会食・デートなどに、夏の限定コースも始まっております。コース料理に関しては「予約制」となっておりますので、是非お問い合わせくださいませ。※「予約する」よりネット予約が可能です。
今後も夏の味覚が続々と登場して参りますのでご期待くださいませ!
この度、当店は皆様のおかげで「12周年」を迎えることが出来ました!
今後もお客様から「美味しい」というお言葉を頂けるよう努めて参りますので、ご支援のほど宜しくお願い申し上げます!
さて、冬季限定の人気メニュー「みぞれ仕立ての鰤しゃぶ(予約制)」も今期は3/15までとなっております。駆け込み需要も多く、鰤しゃぶが初めての方もリピーターの方もご満足頂いき有難うございます。
気温も少しづつ上がり始め、春の味覚も徐々にメニューに登場し始めております。看板メニューでもあるコラーゲンたっぷりの「濃厚鶏白湯スープの水炊き」を始め、馬刺しや豊洲直送の鮮魚・旬の味覚を新宿歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。
ご予約をお待ち申し上げております。