日本酒

新宿歌舞伎町の隠れ家で秋の「松茸料理」をお楽しみ下さい!@新宿なごみ/松茸/土瓶蒸し/焼き松茸/秋刀魚/銀杏/秋の味覚/日本酒/地酒/ひやおろし/秋あがり/鱧/馬刺し/牡蠣/仙鳳趾/うなぎ/水炊き/蟹しゃぶ/かにすき/ズワイガニ/毛蟹/会席/懐石/会食/接待/デート/日本料理/和食/割烹/居酒屋/喫煙可/インボイス

いよいよ秋の味覚の大本命「松茸」入荷です!!!

美味しく香り高い秋の味覚「松茸料理」を新宿歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ!

和食の命でもある「一番ダシ」を使った当店人気の「松茸と鱧の土瓶蒸し」、「松茸の茶碗蒸し」、「焼き松茸」など松茸料理を秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」と共に!

※秋限定の特別会席「松茸会席コース」のご用意も致しております

松茸とハモの土瓶蒸し

松茸茶碗蒸し

焼き松茸

秋の味覚と言えば「新秋刀魚」!今年は今までにないほどの「当たり年」ということもあり兎に角美味しいです!「新秋刀魚の塩焼き」はもちろんの事、「新秋刀魚のタタキ」も日本酒との相性抜群の人気メニューとなっております!

秋刀魚の塩焼き

「新銀杏の素揚げ」や「焼きキノコの盛り合わせ」など秋を代表する食材と共に当店自慢の「水炊き」「かにすきしゃぶしゃぶ」、唎酒師厳選の「ひやおろし」などと共にお楽しみ下さいませ!

ご予約をお待ち申し上げております!

秋の味覚「焼きキノコ」・「ひやおろし(秋あがり)」入荷!@新宿なごみ/水炊き/きのこ/秋刀魚/銀杏/日本酒/地酒/唎酒師/ひやおろし/秋あがり/蟹しゃぶ/鍋/かにすき/ズワイガニ/毛蟹/岩ガキ/牡蠣/鮎/鰹/鱧/うなぎ/馬刺し/和食/割烹/居酒屋/懐石/会席/接待/会食/デート/喫煙可/インボイス

秋の味覚「きのこ」

香り高く焼き上げた自慢の「焼きキノコ」。栄養価も高く、スーパーフードとして古くから食されております!きのこに豊富に含まれる水分を逃さずにしっとりと、仕上げにお醤油の香りを纏わせた秋の人気メニューです!

焼きキノコ盛合せ

9月に入り、当たり年のでもある「新秋刀魚」や「新銀杏」の入荷も始まっております!

秋刀魚の塩焼き

銀杏の素揚げ

唎酒師厳選の秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」の入荷もございます。秋の味覚を秋酒と共に贅沢なお食事を歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。

接待や会食、デートにご予約をお待ち申し上げております。

「天上夢幻 さんまに合うお酒」入荷!@新宿なごみ/秋刀魚/土瓶蒸し/松茸/銀杏/水炊き/歌舞伎町/和食/インボイス/居酒屋/接待/喫煙可能/馬刺し

唎酒師お勧めの秋の限定酒「天上夢幻 さんまに合うお酒」入荷!

ある登山家が「天の上で夢か幻をみているかのような味わいだ」と言ったことから名付けられた宮城県の美酒が、秋の味覚「さんま」に合わせるために造った超限定酒となっております。

天上夢幻

秋の味覚の代名詞「新さんま」も脂も乗り、丸々と肉厚になり始めました!「秋刀魚の塩焼き」は勿論、「秋刀魚のお造り・タタキ」、「秋刀魚の肝醤油焼き」など自慢の秋刀魚料理を、「天上夢幻」と共に贅沢にお召し上がりくださいませ!

秋刀魚の肝醤油焼き

10月に入りいよいよ秋本番となって参りました。秋の味覚「松茸と鱧の土瓶蒸し」「松茸の茶碗蒸し」「新銀杏の素揚げ」「新いくらの醤油漬け」「生牡蠣」など美酒と共に秋の夜長をお楽しみ下さいませ。

松茸の茶碗蒸し

日本酒の神様「農口尚彦」が造る銘酒「農口尚彦研究所 山廃純米」入荷!@新宿なごみ

「日本酒の神様」、「伝説の杜氏」などと称される「農口尚彦」氏。

一度は引退をするものの、2017年に若手杜氏育成の為に「農口尚彦研究所」を立ち上げ復活。農口杜氏が造る中で一番味わい深い「酒」。香りはほんのり、最初にドカンと旨味が広がりますが、山廃らしく、酸があるのであれっと思うくらいスキっとなくなるお酒です。

※数に限りがございます

是非、神様より授けられた日本酒を歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」で、和食の鉄人「道場六三郎」氏の下で学んだ料理長が織りなす旬の料理の数々と共にお楽しみ下さい。接待や会食、歓送迎会・忘新年会に…ご予約をお待ち申し上げております。

西日本豪雨被災者復興支援「純米大吟醸 獺祭 島耕作」販売@新宿なごみ

‪【西日本豪雨被災者復興支援】‬
‪「純米大吟醸 獺祭 島耕作」の販売を「新宿なごみ」でも参加をさせて頂きます。
このお酒は2018年7月の西日本豪雨時に、酒蔵内で発酵中に停電の被害を受けたお酒ですが品質には問題ございません。ただ、旭酒造様の思う「獺祭」としての品質基準には届かず通常の獺祭としては世に出せない。そんなお酒を出来るだけポジティブな形で、西日本豪雨への被害を心配されている皆様の想いに応え、被害を受けた様々な地域のお役に立てるお酒にしたい。旭酒造様のそんな思いに、漫画家の弘兼憲史氏が共感し「獺祭 島耕作」として販売されるようになりました。
※発売日8/10(金)〜
‪こちらの商品は、売上の一部を西日本豪雨で被害を受けた地域への義援金として寄付させて頂きますう本数に限りがございますので予めご了承くださいませ。

新宿歌舞伎町の割烹居酒屋「新宿なごみ」で旬の味覚と自慢の料理の数々を美酒と共にお楽しみ下さい。ご予約・ご来店をお待ち申し上げております。

獺祭 島耕作 1本3,600円(税別)720ml

「新政NO6・黒龍 吟十八号・天明 中取伍号」入荷!利き酒師厳選の日本酒を歌舞伎町の隠れ家で!

限定入荷!言わずと知れた銘酒「新政NO6 S-type」を始め、季節の限定では、こちらも銘酒黒龍酒造から「黒龍 吟十八号 生貯蔵」「天明 中取伍号 おりがらみ本生」をご用意!

限定入荷の為、売り切れ次第終了となります。

和食の鉄人「道場六三郎」氏の下で学んだ料理長の四季折々の自慢の料理の数々と利き酒師厳選の日本酒の数々…歌舞伎町で唯一のプレモル”超”達人認定店の生ビールと共に、歌舞伎町の隠れ家で四季を感じてみては 如何でしょうか?

接待や会食に…デートや記念日に…ご予約お待ち申し上げます。

JR新宿駅徒歩8分・西武新宿駅徒歩3分

新政
黒龍
天明

4月の利き酒師おすすめ限定酒「サバディシュ・有磯 曙」が入荷!春の味覚と共に歌舞伎町の隠れ家でどうぞ!

春の限定酒と共に、4月新入荷の日本酒を2本ご紹介致します!!!

今年3月8日(サバの日)に発売された「サバデシュ」。サバをより美味しく召し上がって頂くために開発された「サバ専用日本酒」です!当店のサバの酢〆(〆サバ)は以前よりご好評を頂いておりますが、「サバデシュ」を召し上がって頂き更に美味しく感じて頂きたいと思います!!!

もう一本は、「有磯 曙 純米酒 大漁旗」。旬のホタルイカやツブ貝など濃厚な風味の魚介類とご一緒にお召し上がりください!!!

どちらも「和食」に欠かせない美酒となっております!

春の味覚と利き酒師お勧めの美酒を歌舞伎町の隠れ家で、今宵もお楽しみ下さいませ。

接待や会食、記念日や歓送迎会などにご予約をお待ち申し上げております。

サバデシュ/有磯 曙 大漁旗

〆サバ

ホタルイカ酢味噌和え

春の代名詞「初ガツオ」入荷!新宿歌舞伎町の隠れ家で春の味覚をご堪能ください!

先日東京でも桜の開花宣言がされましたね!

新宿歌舞伎町の割烹居酒屋「新宿なごみ」でも、春の味覚が続々と登場しております。春の代名詞「初ガツオ」を始め、「新筍」「桜鯛」「アスパラガス」「ホタルイカ」「山菜」「そら豆」「蛤」などなど春に旬を迎える山の幸・海の幸を和食ならではの素材を活かした美味しい季節料理としてご堪能ください。

ホタルイカ酢味噌和え

新筍 若竹煮

山うど 土佐揚げ

春限定の日本酒も続々と登場!「七冠馬 春なごみセブン」「石鎚 春の酒」「櫻一文字」など、利き酒師お勧めの美酒の数々をご用意致しております。

春の味覚と春限定の美酒の数々とのマリアージュをお楽しみ下さい。

春の限定酒

歓送迎会など春の宴や接待・会食・デートなどに…新宿歌舞伎町の隠れ家で、旬の味覚をご堪能下さいませ。ご予約をお待ち申し上げております!

春の味覚を利き酒師お勧めの春の日本酒と共に…新宿歌舞伎町の隠れ家「割烹居酒屋 新宿なごみ」で…

春の味覚が続々と入荷に伴い、利き酒師お勧めの春の限定酒も入荷が始まりました!

3月のおすすめは、ホタルイカ・初ガツオ・シラウオ・桜鯛・ハマグリなど海の幸や山菜・新筍・菜の花・など

山の幸を、和食の鉄人「道場六三郎」の下で修業を積んだ料理長により、他店では味わえない美味しい料理をお楽しみいただけます。

また、利き酒師お勧めの春限定の日本酒が入荷!「七冠馬 春なごみセブン」「櫻一文字 純米酒」「石鎚 純米吟醸 春の酒」などなど春の食材に合わせた美酒の数々をご用意致しております。

春の宴や歓送迎会に…接待や会食・デートなどに新宿歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」でお楽しみ下さいませ。ご予約をお待ち申し上げております!

春の限定酒

冬の味覚「国産 タラ白子」入荷!@新宿なごみ

あっという間に秋も深まりをみせ、冬の味覚が美味しい季節になって参りました。

冬季限定の鍋料理「鶏白湯スープの水炊き鍋」、「みぞれ仕立ての鰤しゃぶしゃぶ」、「岩中豚のすき焼き風しゃぶしゃぶ」など人気の鍋料理の数々(要予約)や、「国産 タラ白子」をポン酢和えや昆布焼きでご用意致しております。

秋限定の日本酒「ひやおろし」や利き酒師お勧めの美酒の数々と共にご堪能くださいませ。

接待・会食・忘年会などにご予約お待ち申し上げております。

新宿なごみ 店主

タラ白子の昆布焼き

濃厚 鶏白湯スープの水炊き鍋

岩中豚のすき焼き風豚しゃぶしゃぶ

極上のみぞれ鍋で食す、天然 鰤のしゃぶしゃぶを歌舞伎町の隠れ家で!