タグ別アーカイブ: 鱧

【新宿なごみ】人気のズワイガニの「かにすきしゃぶしゃぶ」コース登場/かにすき/かにしゃぶ/ずわいがに/蟹料理/毛蟹/鍋料理/水炊き/うに/馬刺し/海鮮/牡蠣/うなぎ/鱧/歌舞伎町/接待/会食/デート/和食/日本料理/割烹/懐石/会席/居酒屋/喫煙可/インボイス

人気のズワイガニの「かにすきしゃぶしゃぶ」ですが、接待や会食でのご利用客よりリクエストを頂き、この度「かにすきしゃぶしゃぶコース」が登場致しました!

自慢の旨みの利いた出汁で食す「かにすき」と、ズワイガニの旨味を損ねない「かにしゃぶ」の美味しいとこどりの人気の蟹鍋「かにすきしゃぶしゃぶ」を是非新宿歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さい!

「蟹料理専門店だと蟹しか出てこない…」「かにすきしゃぶしゃぶ以外にも美味しい料理が食べたい」などのお話を頂き、カジュアルな内容でもしっかりとお客様にご満足頂けるコース内容となっております!

【ずわいがにの「かにすきしゃぶしゃぶ」コース】お一人様11,660円(税込)

◆前菜…本日の小鉢3点盛り

◆お造り…旬魚のお造り盛合せ

◆蒸し物…ズワイガニの海鮮茶碗蒸し

◆鍋料理…ズワイガニの「カニすきしゃぶしゃぶ」

◆〆…雑炊

◆甘味…本日のデザート

ネット予約はこちらから

ずわいがにの「かにすきしゃぶしゃぶ」

7月に入り「夏の味覚」が続々と入荷致しております!

夏の京料理の代名詞「鱧」は例年人気の代表格です!活け〆鱧をご注文を頂いてから職人が骨切りしお好みの調理方法でご提供致しております!

鱧の炙り

清流の女王「鮎」はじっくりと遠赤外線で焼き上げているため、ふっくらと美味しく、香りをお楽しみ頂けます!

鮎の塩焼き

予約制の「殻付きウニ」は今の季節しかお召し上がり頂けない希少価値の高い生ウニです!お客様のご予約に合わせて仕入れを行い、ご来店時に捌いているから!とにかく鮮度に拘った活生ウニです!

殻付き雲丹

人気の赤身を中心に3種の部位を揃えた「馬刺しの盛合せ」や「うなぎ料理」、活貝水槽の「生牡蠣」など自慢の食材の数々を美酒と共にお楽しみ下さいませ!

馬刺し盛合せ(赤身)

うなぎの白焼き・蒲焼き

「新宿なごみ」夏の旬会席コース/歌舞伎町/会食/接待/懐石/割烹/和食/日本料理/居酒屋/デート/水炊き/かにすき/ズワイガニ/鱧/うなぎ/雲丹/牡蠣/馬刺し/海鮮/鮑/喫煙可/インボイス

人気のコース「夏の旬会席」※ご予約制

夏の味覚を新宿歌舞伎町の隠れ家で存分にお楽しみ下さいませ!

◆前菜…季節の前菜盛合せ

◆お造り…鮮魚のお造り盛合せ

◆揚げ物…鱧と夏野菜の天ぷら

◆強肴…自家製ローストビーフ

◆蒸し物…ズワイガニの海鮮茶碗蒸し

◆お食事…うなぎの炊き込みご飯

◆止め椀…本日の汁物

◆甘味…本日のデザート

うなぎの炊き込みご飯

鱧と夏野菜の天ぷら

人気の鶏白湯スープの「水炊き」、ズワイガニの「かにすきしゃぶしゃぶ」などの鍋料理と「殻付きウニ」「鮎」「鱧」「うなぎ」などの季節料理を始め、人気の「馬刺し」「生牡蠣」「海鮮料理」など美酒と共にお楽しみ下さいませ!

殻付きウニ

ズワイガニの「カニすきしゃぶしゃぶ」(すきしゃぶ)

ご予約お待ち申し上げております!

 

【新宿なごみ】今年も初夏の味覚「ハモ」入荷!@新宿なごみ/歌舞伎町/鱧/うなぎ/水炊き/かにすき/カニしゃぶ/馬刺し/牡蠣/雲丹/ウニ/接待/会食/デート/日本料理/和食/割烹/居酒屋/喫煙可/インボイス

今年も初夏から旬を迎える京料理の代名詞「ハモ」の入荷が始まりました!まだ高値が続いているため、不定期での入荷になっております。

京料理では定番ですが、関東ではあまり馴染みが無い「ハモ」料理ですが、当店ではこの「ハモ」を目当てにご予約・ご来店されるお客様がオープン当初より多く、夏の人気メニューのひとつとなっております!

東京では鱧を扱える職人さんも少なく提供できるお店が少ないですが、当店では活け〆の鱧を職人自らご注文ごとに骨切りしているため、味は勿論のことその食感も人気の所以となっております。

是非、新宿歌舞伎町の隠れ家で夏の京料理の代名詞「ハモ」料理をご堪能下さいませ。

鱧の炙り

人気の看板メニュー、濃厚鶏白湯スープの「水炊き」、蟹料理の定番ズワイガニの「カニすきしゃぶしゃぶ」、赤身中心に取り揃えた「馬刺し」、活貝水槽の活けの「牡蠣」を始め、季節料理の「鮎」や「殻付きウニ」、「うなぎ」料理など旬の味覚を美酒と共にお楽しみ下さいませ。

ズワイガニの「カニすきしゃぶしゃぶ」(すきしゃぶ)

鶏白湯スープの「水炊き」

殻付きウニ

【新宿なごみ】夏の味覚「鮎」入荷!/新宿/歌舞伎町/和食/日本料理/割烹/居酒屋/水炊き/カニすきしゃぶしゃぶ/蟹料理/殻付きウニ/鰻/鱧/毛蟹/馬刺し/ズワイガニ/季節料理/接待/会食/デート/喫煙可/インボイス

今年も夏の味覚が続々と入荷し始めております!!!

夏の川魚の女王「鮎」は遠火でじっくりと焼き上げいるため、身はふっくらと、皮目はパリッと美味しくお召し上がり頂けます!

太いアスパラガスの入荷も始まり、例年人気の岩中豚を使った「アスパラの豚バラ肉巻き アンチョビソース」や、まん丸と太った丸茄子をべっ甲餡で仕上げた「丸茄子の揚げダシ」、活で仕入れを行っているため予約制ではございますが期間限定の「殻付きウニ」などなど初夏を魅了する自慢の料理の数々をご用意致しております!

人気の鶏白湯スープの「水炊き」、ズワイガニの「カニすきしゃぶしゃぶ」、毛ガニを使った蟹料理や鰻料理、馬刺しなど自慢の料理と共に新宿歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ!

皆様のご予約、ご来店をお待ち申し上げおります!

鮎 塩焼き

丸茄子の揚げダシ

アスパラの豚バラ肉巻き

殻付き雲丹

夏のスタミナ補給「鰻料理」@新宿なごみ/水炊き/蟹料理/カニすき/カニしゃぶ/鍋料理/毛蟹/鰻/土用の丑の日/鱧/馬刺し/ウニ/海鮮/接待/会食/デート/和食/日本料理/割烹/居酒屋/喫煙可/インボイス

6月に入り初夏の陽気が続いております!

新宿なごみでは「鰻料理」の数々をご用意致しております。ふっくらと関東風に焼き上げた「鰻」をお楽しみ下さい!

うなぎは栄養価が高く、夏バテ解消に最適な食材のひとつとしてあげられているのはご存知のことと思います!

2024年度の夏の「土用の丑の日」は、7/24(水)と8/5(月)です。美味しいうなぎ料理を、旬の味覚や自慢の鍋料理などと共に新宿歌舞伎町の隠れ家でお召し上がりくださいませ!

うな重

うなぎの白焼き・蒲焼き

うなぎの蒲焼き 一本焼き

【夏季限定】鰻とトロロのスタミナ素麺

10/9【月曜日】は「スポーツの日」の為お休みとなります@新宿/なごみ/歌舞伎町/水炊き/馬刺し/接待/会食/半個室/和食/居酒屋/日本料理/海鮮/土瓶蒸し/秋刀魚/銀杏/牡蠣/喫煙可/インボイス

10/9(月)は「スポーツの日」となる為、10/8~9と連休となっております。

お間違えの無いようお気を付けください。

急に秋も深まりましたが、秋の味覚は間もなく終了となります!

松茸と鱧の土瓶蒸し/松茸の茶碗蒸し/秋刀魚/銀杏/いくら/戻り鰹などなど秋の味覚を是非歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。

看板メニューであるコラーゲンたっぷりな濃厚鶏白湯スープの鍋「水炊き」と共に…

接待や会食・デートに…また、12月の忘年会予約も早くも頂き始めております。ご検討中のお客様は是非お早めにお問い合わせくださいませ。

季節の旬会席コース

松茸とハモの土瓶蒸し

秋刀魚の塩焼き

丸々と厚みを増した秋の味覚「新サンマ」を美味しく!@新宿なごみ/秋刀魚/松茸/土瓶蒸し/銀杏/お刺身/歌舞伎町/いくら/日本酒/地酒/水炊き/インボイス

9月も後半を迎え大分涼しさがやって参りました。

秋の味覚「新秋刀魚」もようやく肥えはじめ、丸々と、脂の乗りも良くなり食べ応えのある新秋刀魚が入荷しております!

新秋刀魚の塩焼き・新秋刀魚のお造り・新秋刀魚のタタキに加え、「新秋刀魚の肝醤油焼き」の登場です!

秋刀魚の肝醤油焼き

お召し上がりやすく三枚おろしにした秋の味覚「新秋刀魚」を肝の旨味と醤油の香りを添えて…癖になる逸品です!秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」と共にお楽しみ下さいませ。

「松茸と鱧の土瓶蒸し」や「新いくら醤油漬け」「新銀杏の素揚げ」など食欲の秋を代表する人気メニューと共にお楽しみ下さいませ。

松茸とハモの土瓶蒸し

看板メニューのコラーゲン豊富な濃厚鶏白湯スープの鍋料理「水炊き」のご注文も多数頂戴しております。スープが売り切れになってしまう可能性もございますのでご予約をお願い申し上げます。

水炊き

新宿歌舞伎町の隠れ家で、旬の和食と自慢の水炊きを美酒と共にお楽しみ下さいませ。

 

松茸と相性の良い秋鱧の土瓶蒸しを新宿歌舞伎町の隠れ家で@新宿なごみ/歌舞伎町/松茸/土瓶蒸し/鱧//秋鱧/さんま/銀杏/いくら/牡蠣/水炊き/インボイス

秋の彼岸を迎え、いよいよ秋本番となって参りました。

御存知の方も少ないと思いますが、実は京料理の代名詞「鱧」には年に2回の旬があります。1回目は夏の産卵の為に栄養を蓄え丸々と太った「初夏」、そして2回目も旬は正に今から始まります。産卵期を終えた「鱧」は食欲が増し脂がのってくる秋9月~11月!体が太くなり脂と共に身の弾力が強くなることから「鱧」の本当の旬と言われています。この時期の鱧を「秋鱧」や「名残り鱧」と呼ばれております。

秋鱧は秋の味覚「松茸」との相性が非常に良いことから「松茸と鱧の土瓶蒸し」を代表とした、「鱧」と「松茸」の料理が日本料理には古くから秋にはございます。

当店の和食の命「一番ダシ」を使った自慢の「松茸と鱧の土瓶蒸し」はご予約必須です!もちろん「鱧の湯引き」や「鱧の炙り」など秋鱧の料理をご用意致しております。

松茸とハモの土瓶蒸し

秋の味覚「新秋刀魚」「新銀杏」「新いくら」「生牡蠣(仙鳳趾)」「戻り鰹」などなど秋の限定の美酒「ひやおろし(秋あがり)」と共にお召し上がりくださいませ!

秋刀魚の塩焼き

秋刀魚姿造り

ご予約をお待ち申し上げております。

2023/9月定休日のお知らせ@新宿なごみ/歌舞伎町/接待/会食/水炊き/松茸/土瓶蒸し/サンマ/インボイス/適格請求書/和食/居酒屋/日本料理/割烹/馬刺し

いつもご利用頂きまして誠に有難うございます。

9月定休日は通常通り、日曜・祝日となっておりますので、18日(敬老の日)および23日(秋分の日)はお休みとさせて頂いております。お間違えの無いようお気を付けくださいませ。

9月も半ばを過ぎ、食欲の秋に相応しく秋の味覚が続々と入荷致しております。

例年人気の一番だしを使った「松茸と鱧の土瓶蒸し」や「新秋刀魚(塩焼き・お造り・タタキ・肝焼き)」、「新銀杏の素揚げ」、「新いくら醤油漬け(いくらおろし・いくら丼)」、「生牡蠣(仙鳳趾)」、「焼きキノコの盛合せ」、「ズワイガニの海鮮茶碗蒸し」、「名残り鱧(湯引き・炙り)」「戻り鰹」などなど秋の食卓を彩るメニューを秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」と共にお楽しみ下さいませ。

歌舞伎町の隠れ家で、旬の味覚と自慢の料理の数々をお楽しみ下さいませ。

秋刀魚姿造り

松茸とハモの土瓶蒸し

ズワイガニの海鮮茶碗蒸し

牡蠣

銀杏の素揚げ

いくらおろし

海の宝石「新いくら」登場@新宿なごみ/歌舞伎町/和食/居酒屋/すじこ/いくら/松茸/土瓶蒸し/サンマ/日本酒/ひやおろし/水炊き/牡蠣/銀杏/インボイス/適格請求書

秋の味覚「新いくら」入荷!いくらの自家製醤油漬けを大根おろしと共に「いくらおろし」でお召し上がりになったり、熱々の魚沼産のコシヒカリにたっぷりといくらを乗せた「いくら丼」などでお楽しみいただけます!

いくら丼

2組に1組はご注文される秋の人気メニュー「松茸と鱧の土瓶蒸し」や「新秋刀魚の塩焼き」「新秋刀魚のお造り」「新銀杏の素揚げ」「仙鳳趾の真牡蠣」「名残り鱧の湯引き」「戻り鰹のお造り」などなど秋を代表する和食の数々を歌舞伎町の隠れ家で。秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」と共にお楽しみ下さいませ。

松茸とハモの土瓶蒸し

ご予約をお待ち申し上げております。