新年あけましておめでとうございます。
新しい一年が皆様にとって幸せで満ち溢れたものとなることを、心よりお祈り申し上げます。
昨年末は、早々に予約で埋まってしまい多くのお客様をお断りせざるを得ない状況となりご迷惑をお掛け致しました。
本年もお客様に喜んでいただけるよう、美味しい料理をご提供できるよう努めて参ります。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
水炊き 季節料理 新宿なごみ
店主
秋の味覚「松茸」入荷致しました!松茸シーズンは本当に短いので是非お楽しみ下さいませ。
和食の命でもある「一番ダシ」を使った「松茸と鱧の土瓶蒸し」は開業時より人気のメニューとなっております。
シンプルに焼き上げた「焼き松茸」は松茸を一本使用し、松茸の香り・食感をお楽しみ頂けます!
その他、「松茸の茶碗蒸し」など秋の松茸料理を新宿歌舞伎町の隠れ家でどうぞお楽しみ下さいませ!
今年は「松茸会席」も登場です!旬の松茸を特別コースでご用意致しております。「松茸ご飯」など特別メニューは入った会席コースとなっております。当店で人気の松茸料理を今年も美酒と共にお楽しみ下さいませ!!!
「新秋刀魚」や「新銀杏」など秋の味覚や名物の濃厚鶏白湯スープの「水炊き」やズワイガニの「かにすきしゃぶしゃぶ」など自慢の料理の数々とお楽しみ下さいませ。
今年も初夏から旬を迎える京料理の代名詞「ハモ」の入荷が始まりました!まだ高値が続いているため、不定期での入荷になっております。
京料理では定番ですが、関東ではあまり馴染みが無い「ハモ」料理ですが、当店ではこの「ハモ」を目当てにご予約・ご来店されるお客様がオープン当初より多く、夏の人気メニューのひとつとなっております!
東京では鱧を扱える職人さんも少なく提供できるお店が少ないですが、当店では活け〆の鱧を職人自らご注文ごとに骨切りしているため、味は勿論のことその食感も人気の所以となっております。
是非、新宿歌舞伎町の隠れ家で夏の京料理の代名詞「ハモ」料理をご堪能下さいませ。
人気の看板メニュー、濃厚鶏白湯スープの「水炊き」、蟹料理の定番ズワイガニの「カニすきしゃぶしゃぶ」、赤身中心に取り揃えた「馬刺し」、活貝水槽の活けの「牡蠣」を始め、季節料理の「鮎」や「殻付きウニ」、「うなぎ」料理など旬の味覚を美酒と共にお楽しみ下さいませ。
昨日とは打って変わって肌寒い気温です。。。
水炊き専門店として、夏でも人気の鍋料理、鶏白湯スープの「水炊き」をお楽しみ下さいませ!6時間以上じっくり時間をかけて仕上げた濃厚な鶏の白湯スープは最高の旨味を感じられ、「塩」のみでの味付けでご提供させて頂いております!涼しい店内でお待ち申し上げております!
ズワイガニを使用した蟹鍋「かにすき」と「かにしゃぶ」を合わせた人気の蟹料理「カニすきしゃぶしゃぶ(すきしゃぶ)」のご用意もございます!当店人気の鍋料理をお楽しみ下さいませ!
夏のスタミナ料理「うなぎ」や赤身肉を中心とした「馬刺し」、川魚の女王「鮎」など自慢の料理や夏の味覚も豊富にご用意してお待ち申し上げております!
異常な暑さの陽気が続いております。夏バテ防止のため、栄養価が高く、古くから食べられてきた食材が日本には多く存在します。特に長い食材(ハモ・うなぎ・どじょう・穴子など)は夏の代名詞として、また鱧(ハモ)は小骨が多く、熟練された調理技術が必要な食材としても有名で、自店で鱧の骨切りを行っているお店は非常に少ないのが現状です。もちろん「新宿なごみ」では料理長自らが捌き、骨切りを行っておりますのでご安心ください(笑)!!!
「新宿なごみ」では毎年夏場には、活け〆の鱧(ハモ)料理をご用意致しております。代表される「鱧湯引き 梅肉醤油」や「鱧しゃぶ」のほか、「鱧の炙り レモン塩」・「鱧と夏野菜の涼風寄せ」などをご用意致しております。
是非、京都に行かずとも、新宿歌舞伎町の和食割烹居酒屋「新宿なごみ」で夏の風物詩「鱧料理」をご堪能下さい。
その他、「新宿なごみ」では蒸してから焼き上げた関東風の「うなぎ」を蒲焼き・白焼き、もしくは蒲焼き丼(小)など、天然の岩牡蠣や初ガツオ・冬瓜などなど海の幸・山の幸をご用意致しましてご予約をお待ち申し上げております。
旬の味覚と自慢の料理の数々を、利き酒師お勧めの日本酒や20種類以上もの本格焼酎、歌舞伎町で唯一のプレモル超達人認定店の生ビールなどの美酒と共にお楽しみ下さい。
接待や会食・デートに…各種ご宴会に、ご予約をお待ち申し上げております。