タグ別アーカイブ: 鱧

一番だしを利かせた秋の味覚「松茸と鱧の土瓶蒸し」@新宿なごみ

和食の命ともいえる「一番だし」と秋の味覚「松茸」の香りをお楽しみ頂く当店の人気メニュー「松茸と鱧の土瓶蒸し」が今年も登場!

昨年と比較して倍以上の高値となってしまった「松茸」ですが、お客様から多くのお問い合わせを頂き、今年もご用意させて頂きます!

しかしながら、高値+入荷が不安定なため、お手数ではございますがご予約を頂いたお客様のみに特別にご用意させて頂く運びとなりました。また、「焼き松茸」「松茸の茶碗蒸し」などの秋の人気メニューは本年度は控えさせて頂いております。

松茸・秋刀魚・銀杏・生牡蠣・戻り鰹・秋鯖などなど秋を代表するメニューの数々を秋の限定酒「ひやおろし」を歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さいませ。

ご予約お待ち申し上げております。

松茸とハモの土瓶蒸し

秋の美酒「ひやおろし」と秋の味覚を歌舞伎町の隠れ家で@新宿なごみ

9月に入り秋らしい日が訪れ始めました。

秋の味覚の代名詞「新秋刀魚」も徐々に脂が乗り始め、当店でも「秋刀魚の姿造り」がいよいよ登場です!「秋刀魚の塩焼き」や「秋刀魚の肝醤油焼き」も大変ご好評を頂戴いたしております!

秋の味覚と言えば「新銀杏の素揚げ」「戻りガツオのお造り」「秋鯖の酢〆」「焼きキノコ盛り合わせ」「名残り鱧の湯引き」に加え、「生牡蠣」も美味しい季節に入りました!生牡蠣は厚岸産と仙鳳趾産の2種類をご用意致しております。

秋の味覚と共に、唎酒師厳選の秋の限定酒「ひやおろし」のご用意も数種類致しております。いずれも辛口酒ですので、秋の味覚と是非合わせてお楽しみ下さいませ!

気温も下がり始め、当店の看板メニューでもある濃厚鶏白湯スープの「水炊き」のご注文も増え始めて参りましたので、是非スープが売り切れてしまう前にご予約をお待ち申し上げております!

秋刀魚

濃厚な鶏白湯スープで食す水炊き鍋

「馬刺し」始めました@新宿なごみ

御存知、熊本の郷土料理「馬刺し」

鉄分豊富で低カロリー・高タンパクのスーパーフード赤身肉(もも・ロース・ヒレ)をご用意!安全基準をクリアした生肉をお楽しみ下さいませ!

もちろん「桜ユッケ(馬刺しのユッケ仕立て)」のご用意もございます!

旬の「鱧料理・岩ガキ・鮎の塩焼き・鯵・殻付き生うに・初ガツオ」など旬の味覚と共にお楽しみ下さいませ!

秋の味覚「松茸とハモの土瓶蒸し」@新宿なごみ

秋の味覚の代表「松茸」

和食の命「一番ダシ」を使い、「松茸」の香りと共に秋の味覚をお楽しみください。

その他、新銀杏や秋刀魚・戻りガツオ・真牡蠣など秋の味覚が入荷致しております。

歌舞伎町の隠れ家で、秋をお楽しみください!

松茸とハモの土瓶蒸し

夏の京料理の代名詞「鱧」が今年も登場@新宿なごみ

新宿歌舞伎町に居ながら、夏の京料理の代名詞「鱧」を!!!

例年、夏季限定でご用意しております「鱧料理」が今年も登場!

お客様からご注文を頂いてから、料理長自らが「骨切り」を行い湯引きや炙りなどでご用意させて頂いております。

当店自慢の鱧料理や鰻・岩ガキなど旬の味覚を、夏の限定酒などと共にご堪能くださいませ!

※Google検索に置きまして「閉業」と表示されておりますが、16時~20時までの営業を続けておりますので、ご予約・ご来店をお待ち申し上げております。

鱧料理

秋の味覚「松茸・新銀杏・戻り鰹」入荷!日本酒唎酒師厳選の「ひやおろし」と共に…@新宿なごみ

8月も終わりを迎え、いよいよ秋の味覚が入荷し始めております!

一番ダシで仕上げる自慢の松茸料理「松茸と鱧の土瓶蒸し」や、「松茸の茶碗蒸し」など松茸料理を始め、「新銀杏の素揚げ」や「戻りガツオ」・「焼きキノコの盛り合わせ」などなど、秋を代表する食材が入荷し始めております!!!

当店、日本酒の唎酒師による秋の限定酒「ひやおろし(秋あがり)」など美酒と共に秋の味覚を新宿歌舞伎町の隠れ家でお楽しみください。

夜は、少しづつ肌寒くなって参りました。自慢の鶏白湯スープで食す「水炊き」や「すっぽん鍋」「鱧しゃぶ(鱧すき鍋)」など鍋料理もご用意致しております。

接待・会食・デートに、各種ご宴会に、ご予約をお待ち申し上げております。

松茸とハモの土瓶蒸し

夏の鱧料理「鱧しゃぶ(鱧すき鍋)・鱧湯引き・炙り鱧」を歌舞伎町の隠れ家で!@新宿なごみ

いよいよ8月!ようやく梅雨が明けて蒸し暑い日々が訪れ始めました。

「水炊き 季節料理 新宿なごみ」では、旬の味覚「うなぎ・岩牡蠣・じゅん菜・鱧」などをご用意し、歌舞伎町で唯一の「サントリー・ザ・プレミアムモルツ”超達人店」認定店として最高峰の生ビールや利き酒師厳選の夏の限定酒など美酒の数々を取り揃えてお待ち申し上げております。

洗練された職人の骨切り技術による「鱧しゃぶ(鱧すき鍋)・鱧の湯引・炙り鱧」など京都の夏の風物詩「鱧料理」を新宿歌舞伎町の隠れ家でご堪能くださいませ。

接待や会食・デートに、また、各種ご宴会にご予約をお待ち申し上げております。

鱧の湯引き

炙り鱧

鱧しゃぶ(鱧すき鍋)

 

東京随一の歓楽街 新宿歌舞伎町で夏の京料理の代名詞、活〆鱧の「鱧しゃぶしゃぶ(鱧すき鍋)」をご堪能ください。@新宿なごみ

新宿歌舞伎町では珍しく思われるかもしれませんが…当店「新宿なごみ」では、鱧料理の数々をご用意させて頂いております。もちろん骨切りされた鱧は仕入れておりません(笑)

今回ご紹介させて頂くのは、夏季限定の鍋料理「鱧しゃぶしゃぶ(鱧すき鍋)」。

和食の命、自慢の一番ダシに醤油・酒・味醂などで上品に味付けをさせて頂いた割り下に、活〆の骨切りをされた鱧を「しゃぶしゃぶ」と泳がせて頂き、鱧しゃぶしゃぶには必要不可欠と言われる「玉ねぎ」などから出る野菜の旨味と共に「自家製の柚子胡椒」でお召し上がりください!!!

熱々の鍋料理とキンキンに冷えたプレモル超達人店の生ビール「神泡。」と共にあ、暑い夏を乗り切って下さいませ!

利き酒師お勧めの夏限定の日本酒などと合わせて頂いても美味しくお召し上がり頂けます。

他、鱧の湯引き(梅肉醤油)・鱧の炙り(レモン塩)・鱧と夏野菜の涼風寄せなど、鱧鍋以外の鱧料理も新宿歌舞伎町の隠れ家でご堪能下さいませ。

接待や会食・デートに、歓送迎会や同窓会など各種ご宴会に、ご予約をお待ち申し上げております。

※鱧しゃぶしゃぶ(鱧すき鍋)に関しましては、ご予約制となります。【一人前3,800円】

鱧しゃぶしゃぶ(鱧すき鍋)

新メニュー「鱧(ハモ)と夏野菜の涼風寄せ」@新宿なごみ

夏の京料理の代名詞と言えば「鱧(ハモ)」でございますが、定番の「鱧の湯引き 梅肉醤油」や「鱧しゃぶしゃぶ」などの他、「鱧の炙り レモン塩」や今シーズンより「鱧と夏野菜の涼風寄せ」が登場!

関東のお客様ですと、湯引きは淡泊な味だと思われがちで鱧を毛嫌いされる方もちらほらとお見受け致します。そんな中で、「鱧と夏野菜の涼風寄せ」は、和食の醍醐味である「お出汁」を使い、フレンチでいうテリーヌのように鱧と夏野菜をジュレに閉じ込めた逸品となります。

見た目もさることながら夏を代表する海の幸・山の幸を使った「寄せ」で涼をお楽しみ下さいませ。

まだまだ暑い夏が始まったばかりですが、新宿歌舞伎町の割烹居酒屋「新宿なごみ」で旬の味覚と利き酒師お勧めの日本酒の数々をお楽しみ下さいませ。

鱧と夏野菜の涼風寄せ

夏の京料理の風物詩「鱧(ハモ)」を新宿歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」で!

異常な暑さの陽気が続いております。夏バテ防止のため、栄養価が高く、古くから食べられてきた食材が日本には多く存在します。特に長い食材(ハモ・うなぎ・どじょう・穴子など)は夏の代名詞として、また鱧(ハモ)は小骨が多く、熟練された調理技術が必要な食材としても有名で、自店で鱧の骨切りを行っているお店は非常に少ないのが現状です。もちろん「新宿なごみ」では料理長自らが捌き、骨切りを行っておりますのでご安心ください(笑)!!!

「新宿なごみ」では毎年夏場には、活け〆の鱧(ハモ)料理をご用意致しております。代表される「鱧湯引き 梅肉醤油」や「鱧しゃぶ」のほか、「鱧の炙り レモン塩」・「鱧と夏野菜の涼風寄せ」などをご用意致しております。

是非、京都に行かずとも、新宿歌舞伎町の和食割烹居酒屋「新宿なごみ」で夏の風物詩「鱧料理」をご堪能下さい。

その他、「新宿なごみ」では蒸してから焼き上げた関東風の「うなぎ」を蒲焼き・白焼き、もしくは蒲焼き丼(小)など、天然の岩牡蠣や初ガツオ・冬瓜などなど海の幸・山の幸をご用意致しましてご予約をお待ち申し上げております。

旬の味覚と自慢の料理の数々を、利き酒師お勧めの日本酒や20種類以上もの本格焼酎、歌舞伎町で唯一のプレモル超達人認定店の生ビールなどの美酒と共にお楽しみ下さい。

接待や会食・デートに…各種ご宴会に、ご予約をお待ち申し上げております。

鱧料理

うなぎ(蒲焼き・白焼き)2色盛り合わせ