タグ別アーカイブ: 蟹料理

残すところ1カ月!日本海の海の宝石箱「香箱ガニ(セコガニ・セイコガニ)を歌舞伎町の隠れ家で!@新宿なごみ/香箱ガニ/セコガニ/セイコガニ/コッペガニ/毛ガニ/蟹料理/水炊き/鰤しゃぶ/歌舞伎町/おすすめ/接待/新宿/和食/居酒屋/割烹/日本料理/忘年会/半個室/喫煙可/インボイス

「冬の味覚の主役」「日本海の赤い宝石箱」とまで言われるズワイガニの雌「香箱ガニ(セイコガニ・セコガニ・コッペガニ)!※地域により呼び方が異なります

当店でもいよいよ11月の解禁より多数のご注文を頂戴いたしておりますが、僅か2ヵ月しか楽しむことのできない香箱ガニも残すところ僅か1っカ月で禁漁期間に入ってしまいます。

活きた状態での仕入れ・塩茹で・甲羅盛りまでを一環して自店で行っている為、二日前までのご予約をお願い申し上げます。また、ズワイガニの雌の為、漁期が非常に短いのも魅力のひとつです!

小さいながらも内子・外子・蟹味噌を楽しめる「香箱ガニ(セイコガニ)」は正に当店でも冬の代名詞として多くのご予約を頂戴しているのは嬉しい限りです!旨味の詰まった冬の味覚の主役「香箱ガニ(セコガニ)のご予約をお待ち申し上げております。

また、旨味の強い当店でも人気の「毛ガニの甲羅盛り」と「香箱ガニ」をお楽しみ頂ける「香箱ガニと毛ガニの相盛り」のご用意も可能です!

今年も残りあと僅かですが、新宿歌舞伎町の隠れ家で蟹料理や鍋料理・冬の味覚を美酒の数々と共にお楽しみ下さいませ!

※ご予約が取りずらい状況になっておりますのでお早目のお問い合わせをお勧め致しております

香箱ガニ/セコガニ/セイコガニ/コッペガニ

毛蟹と香箱ガニの相盛り

毛蟹の甲羅盛り

11/23(木)【勤労感謝の日】はお休みとなります。@新宿なごみ/新宿/歌舞伎町/接待/会食/忘年会/半個室/水炊き/鰤しゃぶ/香箱ガニ/セコガニ/セイコガニ/蟹料理/半個室/喫煙可能/インボイス

2023/11/23は【勤労感謝の日】の為、お休みを頂戴いたしております。多数のお問い合わせを頂いておりますがご了承くださいませ。

12月のご予約もお陰様でだいぶご予約で埋まって参りました。お問い合わせの多い「鰤しゃぶ」や「香箱ガニ(セコガニ/セイコガニ)」はご予約制となっておりますのでご注意下さいませ。また、看板メニューでもあります鶏白湯スープの「水炊き」もスープが終わってしまい当日ご来店のお客様にご用意が出来ない場合も発生しておりますので、併せてご予約をお願い申し上げております。※2日前までのご予約をお願い申し上げております。

ご予約・ご来店をお待ち申し上げております。

香箱ガニ(セコガニ・セイコガニ)

鰤しゃぶ

夏の京料理の代名詞「鱧」シーズン到来!@水炊き 季節料理 新宿なごみ

新宿なごみの夏の人気メニューのひとつでもある「鱧」料理のシーズンが今年も到来!

活け〆の「鱧」をご注文を頂いてから捌き、湯引きや炙り・天婦羅などお客様のお好みに合わせた調理方法でご用意させて頂いております。

関東では余り馴染みがない方や、京都まで行かないと美味しい鱧料理に出会えないとお思いの方もおられるかと思いますが、新宿歌舞伎町の当店自慢の鱧料理を是非ご堪能くださいませ!

その他、ふっくらと関東風に焼き上げた「うなぎの蒲焼き 一本焼き」、脂ののった「初ガツオ」、活けで仕入れたミョウバン不使用の「殻付きの生うに」(予約制)、箸でお召し上がり頂けるよう蟹身を甲羅に姿盛りにした「毛ガニの姿盛り」、生簀水槽で元気に活きている「岩ガキ」、遠火でじっくりと焼き上げる夏の川魚「鮎の塩焼き」など旬の味覚と自慢の和食ご堪能くださいませ!

当店唎酒師による夏の限定酒「黒龍 夏しぼり」など地酒の数々と共に夏の味覚をお楽しみ下さいませ。

鱧料理

鮎 塩焼き