タグ別アーカイブ: 新宿なごみ

夏の京料理の風物詩「鱧(ハモ)」を新宿歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」で!

異常な暑さの陽気が続いております。夏バテ防止のため、栄養価が高く、古くから食べられてきた食材が日本には多く存在します。特に長い食材(ハモ・うなぎ・どじょう・穴子など)は夏の代名詞として、また鱧(ハモ)は小骨が多く、熟練された調理技術が必要な食材としても有名で、自店で鱧の骨切りを行っているお店は非常に少ないのが現状です。もちろん「新宿なごみ」では料理長自らが捌き、骨切りを行っておりますのでご安心ください(笑)!!!

「新宿なごみ」では毎年夏場には、活け〆の鱧(ハモ)料理をご用意致しております。代表される「鱧湯引き 梅肉醤油」や「鱧しゃぶ」のほか、「鱧の炙り レモン塩」・「鱧と夏野菜の涼風寄せ」などをご用意致しております。

是非、京都に行かずとも、新宿歌舞伎町の和食割烹居酒屋「新宿なごみ」で夏の風物詩「鱧料理」をご堪能下さい。

その他、「新宿なごみ」では蒸してから焼き上げた関東風の「うなぎ」を蒲焼き・白焼き、もしくは蒲焼き丼(小)など、天然の岩牡蠣や初ガツオ・冬瓜などなど海の幸・山の幸をご用意致しましてご予約をお待ち申し上げております。

旬の味覚と自慢の料理の数々を、利き酒師お勧めの日本酒や20種類以上もの本格焼酎、歌舞伎町で唯一のプレモル超達人認定店の生ビールなどの美酒と共にお楽しみ下さい。

接待や会食・デートに…各種ご宴会に、ご予約をお待ち申し上げております。

鱧料理

うなぎ(蒲焼き・白焼き)2色盛り合わせ

土用の丑の日も「新宿なごみ」で鰻をご用意!歌舞伎町の隠れ家で「鰻(うなぎ)の白焼きや蒲焼き」を摘みに日本酒を一杯!!!

いよいよ東京は梅雨明けし、連日30度を超える真夏日が続いております。サッカーワールドカップも大盛り上がりで寝不足なのに眠れない夜をお過ごしの方も多いのではないでしょうか(笑)

そんな季節に人気のスタミナ料理が「鰻(うなぎ)」料理です!優れた栄養価を多く持ち合わせて、夏バテ解消や疲労回復にもってこいの鰻。

当店「新宿なごみ」では、関東風に焼き上げているため、ふっくらとした焼き上がりをお楽しみ頂けるだけでなく、定番の「鰻の蒲焼き」の他に、「鰻の白焼き」の二種類を贅沢にご賞味頂くことが出来ます!もちろん自家製の蒲焼きのタレで焼き上げた「鰻の蒲焼き」も美味ですが、「鰻の白焼き」は生臭さや泥臭さが残っている鰻では美味しく召し上がって頂けません。それくらい白焼きは鰻の質の良さが直接味に出てしまう難しいものですので、是非「新宿なごみ」の「うなぎ料理」を利き酒師お勧めの日本酒と共に楽しんでみては如何でしょうか!?

2018年度の「土用の丑の日」は2回。7月20日(金曜)と8月1日(水曜)となっております。特に「土用の丑の日」に関しましては、お席のご予約の他に「うなぎ」のご予約を頂かないと売り切れとなってしまう可能性がございますので、予めご注意下さいませ。※うなぎの蒲焼き丼(小)のご用意もございます。

うなぎ(蒲焼き・白焼き)2色盛り合わせ

その他、和食ならではの夏の味覚「岩牡蠣・じゅんさい・茄子・鮎・冬瓜・鰹・ハモ」などなど旬の味覚と自慢の料理をご用意致しましてご予約をお待ち申し上げております。

接待や・会食・デートに…同窓会や歓送迎会など各種ご宴会に…自慢の鰻料理をと夏の味覚、利き酒師お勧めの日本酒などお楽しみ下さい。

歌舞伎町で唯一のサントリープレモル”超達人店”で「神泡。」を…暑い夏は美味しい生ビールで乾杯!@新宿なごみ

サッカーワールドカップや真夏のような気温で暑い日々が続いております・・・

夏ほど生ビールが美味しく感じられる時期はないですね!!!「新宿なごみ」は新宿歌舞伎町で唯一サントリーさんに認定をされたプレモルの「超達人店」認定店です!

日々のビールサーバーの洗浄・グラスのクレンリネス・樽の温度管理などなどの基準をクリアしたお店にのみ与えられる称号「超達人店」で提供される「神泡。」で乾杯を!!!

新宿歌舞伎町の喧騒を感じさせない店内と、美味しい生ビール、道場六三郎の下で修業を重ねた調理長が織りなす四季折々の和食の数々、そして利き酒師がお勧めする日本酒の数々を歌舞伎町の隠れ家で…

接待や会食・デートに…暑気払いや歓送迎会・同窓会などの各種ご宴会に…ご予約・ご来店をお待ち申し上げております。

ビールの美味さは泡に出る!!!

いよいよ開幕!!!「2018 FIFAワールドカップ ロシア大会」。頑張れニッポン!!!

いよいよ4年に一度の世界最大級のスポーツイベント「FIFA ワールドカップ」!!!

和食や日本酒など「新宿なごみ」とは関係のない話題となってしまいますが(笑)

試合時間によっては「新宿なごみ」においても営業中であればサッカーワールドカップを店内にて放映致しております!

早く家に帰ってワールドカップを観たいお気持ちは承知しておりますが、是非とも歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」でも旬の和食と利き酒師お勧めの日本酒の数々を楽しみながらサッカーをご覧くださいませ(笑)ご来店をお待ち申し上げております!!!

復活!夏限定の和食屋で食す「自家製とんこつラーメン」【新宿なごみ】

いよいよ夏限定の自家製とんこつラーメンが今年も登場致しました!!!

お料理の〆に是非とも自慢のラーメンをご堪能ください!

2日間掛けてじっくりと、そして丁寧に作り上げた自慢の「濃厚豚骨スープ」と自家製の「かえし(ラーメン醤油)」。麺は広島より取り寄せた特製の「細麺」を使用。一杯一杯丁寧にご提供させて頂きます。

と言いましても、当店は和食屋でございますので、ラーメンのみのお客様はご遠慮させて頂いております…予めご了承くださいませ。

歌舞伎町で唯一のプレモル超達人店の「神泡」、利き酒師お勧めの日本酒の数々、20種類以上もの本格焼酎etc

道場六三郎氏の元で学んだ料理長の織りなす四季折々の料理の数々と共に、〆の料理まで美味しくお召し上がりくださいませ!!!

接待や会食に…デートや記念日に…同窓会や歓送迎会、忘新年会など各種ご宴会に、ご予約をお待ち申し上げております。

とんこつラーメン

【要予約】自慢のフォアグラ茶碗蒸しを新宿歌舞伎町の隠れ家で!!!

長い間、フォアグラの輸入規制の為、当店でも販売制限をかけさせて頂いておりました名物「フォアグラ茶碗蒸し アワビ餡かけ」ですが、要約安定して入荷が出来るようになっております。

依然として要予約としてのご案内となりますが、新宿なごみ名物の「フォアグラの茶碗蒸し」を是非ともご賞味下さいませ。また、接待や会食・ご宴会などにお勧めしておりますコースでも、「フォアグラの茶碗蒸し」が召し上がれる内容でのご用意も致しております!!!

歌舞伎町唯一のプレモル超達人店の生ビール「神泡」で乾杯を!!!利き酒師がお勧めする美酒の数々を、季節料理と共にお楽しみ下さい。

フォアグラの茶碗蒸し

GW中も営業中!季節料理と利き酒師お勧めの地酒の数々を!新宿歌舞伎町の隠れ家で!

まもなくゴールデンウィークですね!!!

「新宿なごみ」ではGW期間中も休まず営業を致しております!!!この機会に是非とも歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」にお越しくださいませ!!!

4月29日・30日はお休み頂きます。

5月1日~5日まで、通常営業(17:00開店)、6日は定休日です。

春の味覚、初ガツオ・桜鯛・シラウオ・ホタルイカなど海の幸、アスパラ・タラの芽・新筍・山ウドなど山の幸を、和食の鉄人「道場六三郎」氏の下で修業をした当店料理長が織りなす四季折々の季節料理と、利き酒師がお勧めする日本酒の数々をご堪能ください!!!

ご予約は↓↓↓

03‐6233‐7721

忘年会シーズン到来!歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」で贅沢な忘年会を!!!#セコガニ#鰤しゃぶ

いよいよ今年も残すところ後一か月ですね!当店「新宿なごみ」でも季節料理や自慢の料理を使った逸品料理やコース料理・鍋料理の数々をご用意致しております。

【12月のおすすめ】

その弌 いよいよ脂の乗ってきた「天然 ブリのしゃぶしゃぶ」。他店とは違った召し上がりではございますが、和食の命「一番ダシ」と大根おろしと柚津たっぷりのミゾレ鍋で食す至福の鍋料理!もちろん例年人気の濃厚鶏白湯スープで食す「水炊き鍋」や岩中豚のすき焼き風しゃぶしゃぶ「しゃぶすき鍋」も例年に無くご予約を頂いておりますのでお好みの鍋料理を是非ご賞味下さいませ!

※要予約

 

 

一番ダシを使い、みぞれ鍋で食す天然の鰤しゃぶしゃぶ

半日以上かけて仕上げた濃厚な鶏白湯スープで食す水炊き鍋

 

その弐 ようやく例年通りの値段に落ち着いてきた能登産の海の赤い宝石箱「セコガニ(香箱蟹)」!ズワイガニの雌の為、知る人ぞ知る冬の贅沢な逸品を当店「新宿なごみ」ではご用意致しております。ズワイガニの雌ならではの「外子・内子」と呼ばれる卵や味噌は正に美味となっております漁の解禁期間が僅かしかなく非常に希少価値の高いお勧めの逸品です!

※要予約

海の赤い宝石箱、希少価値の高い石川県名物のズワイガニの雌を利き酒師お勧めの美酒と共に!

その他、恐らく年内まで食べられるであろう幻の牡蠣「北海道仙鳳趾(せんぽうし)産」の生牡蠣やタラ白子・あん肝・子持ち昆布などなど冬の味覚をたっぷりとご用意してお待ち申し上げております!!!年末も利き酒師お勧めの日本酒の数々と旬の味覚をお楽しみ下さいませ!

驚くほどクリーミー且つプリプリな幻の牡蠣「仙鳳趾の生牡蠣」

忘年会・新年会など各種ご宴会に、接待や会食・デートに、カウンター席・半個室席をご用意してお待ち申し上げております!

鶏白湯の水炊き鍋・すき焼き風豚しゃぶしゃぶが今年も登場!@新宿なごみ

いよいよ10月!あっという間に涼しい気候になり秋が過ぎ去ろうとしております。。。

秋のおすすめ「松茸とハモの土瓶蒸し・ハモの湯引き(炙り)・新秋刀魚・新銀杏・新イクラ・生牡蠣」などなど、まだまだ秋の味覚の数々をお楽しみいただけます!

そして10月からは、お待たせいたしました、自慢の鍋料理のご用意が始まります!

●半日かけてじっくりと鶏ガラを煮込み出来上がったコラーゲンたっぷりの鶏白湯スープで食す「水炊き鍋」

●自慢の一番ダシをすき焼き風にアレンジ。一度ですき焼きと豚しゃぶしゃぶを楽しめる鍋料理「しゃぶすき鍋」

●活 黒アワビをしゃぶしゃぶに!薄造りでご用意した活 黒アワビを濃厚な肝醤油で・・・活けだからこそ楽しめる贅沢な鍋料理「鮑しゃぶしゃぶ」

どちらもスープ・ダシが無くなり次第終了の為、ご予約制とさせて頂いております。

※「天然 鰤しゃぶしゃぶ」は脂の乗った12月頃を予定しております。

接待や会食・デートに、忘新年会や歓送迎会など各種ご宴会に、新宿歌舞伎町の隠れ家で秋の味覚と季節限定の自慢の鍋料理を、利き酒師お勧めの日本酒の数々と共にお楽しみ下さい。

要予約!「活 鮑しゃぶしゃぶ」を歌舞伎町の隠れ家で@新宿なごみ

極上の鍋料理を歌舞伎町の隠れ家で!

国産の活アワビを自慢の一番出汁でしゃぶしゃぶ・・・特製の肝醤油でお召し上がりください。

コラーゲン豊富で、漢方や薬膳にも使用されるほど栄養価の高いアワビの素材本来の旨味と、和食の命でもあるダシの旨味を余すところなくご賞味頂けます。

活 鮑をご使用致しますので、ご予約制にて承っております。

1人前6,000円(消費税別)※2人前~

鮑のお造り・鮑のバターソテーなどのご用意もございます!

#鮑しゃぶしゃぶ#新宿#歌舞伎町#接待