shinjuku-nagomi のすべての投稿

究極のTKG(卵かけご飯)”厳選 生ウニと卵黄のタマゴ和えご飯”を歌舞伎町の隠れ家で!

新宿なごみがお届けする、究極の〆の逸品を是非ご堪能くださいませ。

自家製ウニ醤油と卵黄のみを使用し、お米の王様「コシヒカリ」と和えております。更に、厳選の生ウニを乗せております。ウニや卵黄と相性の良い”海苔”を添えておりますので、海苔巻きにして召し上がられても良し、そのまま生ウニのTKGを楽しんでも良し!!!宴の〆に至福の逸品「生ウニと卵黄のタマゴ和えご飯」を是非ご賞味くださいませ!

※人気商品の為、また、鮮度を第一優先に考えておりますので、無くなり次第販売終了となります。お希望の際はご予約時にお伝え下さいませ。

接待や会食・デートに、ご宴会に…歌舞伎町の隠れ家でゲストに喜ばれる至福のTKGをご賞味くださいませ!

 

7/25は「土用の丑の日」

「土用の丑の日」と言えばやはりスタミナ満点の「うなぎ」ですよね!

関東風にふっくらと蒸し焼きにした極上の「うなぎ」を自家製のうなダレでご用意致しております!

おつまみに・・・うなぎの蒲焼き&白焼きの二色盛り合わせ

宴の〆に・・・うなぎの蒲焼き丼(小)

その他、夏の代名詞「ハモ・岩牡蠣・鮎・サザエ・鯵」など美酒と共にお召し上がりください!

接待や会食、暑気払い同窓会などの各種ご宴会に是非ご予約をお待ち申し上げております!

※「土用の丑の日」は混雑が予想されておりますので、ご予約をお勧め致しております。

夏の京料理を代表する「ハモ」を歌舞伎町の隠れ家で!

いよいよ夏本番の季節になって参りました!

夏の味覚と言えば、「鮎・カツオ・鯵・サザエ・うなぎ・ウニ・岩牡蠣・じゅんさい」等々ございますが、やはり日本料理を代表する夏の味覚に欠かせないのが「ハモ」です!

古くより「ハモ」は京料理を代表する食材として親しまれて参りました。「ハモ」という食材は「骨切り」という技術が必要の為、和食料理人の中でも取り扱うのに苦労をする食材です。

今では既に加工場にて骨切りをされてしまっている商品が出回っている世の中ですが、新宿なごみではしっかりと「骨切り」の技術を習得した職人が調理致しております。「ハモ」料理には「湯引き」と言われる調理方法が一般的ではございますが、新宿なごみでは「ハモの炙り」でのご用意も致しており、レモン塩でサッパリとご賞味頂くことができます。また、「ハモしゃぶしゃぶ」のご用意もご予約を頂戴すればご用意も可能でございます。自慢の鰹出汁にハモを潜らせ、自家製の柚子胡椒でご賞味下さいませ。

接待やご会食に是非、夏の京料理の代表「ハモ」を京都に行かずとも歌舞伎町の隠れ家でご堪能くださいませ。

新宿エリアで究極のプレモルが味わえる『プレミアム超達人店』5選に選ばれました!

この度、「飲食業界で生きる人の情報サイト”店通”さんによる「この夏にぴったり!新宿エリアで究極のプレモルが味わえる『プレモル超達人店』5選」に、当店新宿なごみが選ばれました!

 

これから暑い夏が到来致しますが、是非、超達人店の生ビールと季節の料理の数々をお楽しみ下さい!

夏の限定酒「夏酒」も続々と入荷!鮎・ハモ・カツオ・岩牡蠣・うなぎ・じゅんさい・サザエなどなど、日本料理ならではの季節の味覚を美酒と共にご堪能下さいませ!

接待、会食、同窓会、暑気払い、記念日や各種ご宴会にご予約お待ち申し上げております!

初夏のおすすめ!!!

目まぐるしく変わる季節感に少々困惑気味です(笑)

さてさて!いよいよ初夏の味覚が続々と入荷致しております!前回もお伝えいたしました「夏の日本酒」の数々に続き、今年もお勧めの海の幸・山に幸が登場です!

☆鮎の塩焼き

☆活 岩牡蠣

☆うなぎ二種盛り(白焼き・蒲焼き)

☆鯵の姿造り もしくは タタキ

☆活 サザエのお造り もしくは 壺焼き

☆厳選 特上の生ウニ(海苔添え)

☆初ガツオのお造り

などなど、旬を代表する美味の数々を夏の地酒と共にご賞味下さいませ。

歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」で地酒と本格焼酎、歌舞伎町で唯一の樽生超達人店の生ビールと共に旬の味覚と自慢の料理の数々をご堪能ください。

接待・会食・記念日や各種ご宴会に…ご予約お待ち申し上げております。

03‐6233‐7721

夏の日本酒入荷!

夏の限定酒が続々と入荷致しました。

☆富久長 辛口純米プラスⅩ

☆百十郎 純米吟醸 青波

☆七田 特別純米 夏吟

旬の味覚を夏らしくスッキリとした日本酒でお楽しみ下さい!

定番の入手困難な日本酒「黒龍・獺祭・梵・作」などもご用意致しております。

自慢の和食を美酒と共にお楽しみ下さい。接待会食に歌舞伎町の隠れ家でどうぞ!

天然 タラの芽入荷!!

今年も春の味覚「天然 タラの芽」が入荷致しました。

群馬県の山奥で自生で育った天然のタラの芽を天婦羅でご用意致します。希少価値が高く少量の入荷の為、ご予約をおすすめ致します。

その他、ホタルイカ・初ガツオ・山菜・新筍・空豆・白魚・菜の花など春の訪れを美酒と共に、歌舞伎町の隠れ家でお楽しみ下さい。

 

サントリー山崎 18年入荷

新宿 歌舞伎町で唯一のサントリープレミアムモルツ樽生「超達人店」を頂いた新宿なごみでは、世界4大ウイスキーの一つ「ジャパニーズウイスキー」の充実を致しました。

ジャパニーズウイスキーは、他国のウイスキーと飲み方は違い、水割りやソーダ割り(ハイボール)などで食事と共に楽しむお酒「食中酒」としてその地位を確立してきたのは余り知られておりませんが、日本の歴史に触れながら四季折々の食材に美酒と共に舌鼓を打ってみては如何でしょう。

入手が困難な山崎18の他、知多・響・白州などのジャパニーズウイスキーを取り揃えております。

また、森伊蔵・魔王・村尾などの20種類以上ものプレミアム焼酎、黒龍(大吟醸・いっちょらい)・獺祭(50・39)・梵(無濾過純米大吟醸・磨き3割8分)・作(雅乃智)などなど程よい香りで、食中酒として日本料理を邪魔することなく楽しめる日本酒の数々を取り揃えております。

季節の料理と美酒の数々を、是非、新宿 歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」でお楽しみ下さい!

卯月のおすすめ

春ですね!4月は春の味覚や初夏の味覚をお楽しみください。

【卯月のおすすめ】

●ホタルイカの酢味噌和え

●ホタルイカと菜の花の辛子和え

●初ガツオのお造り

●のれそれ 自家製ポン酢和え

●白魚の磯部揚げ

●そら豆の塩茹で

●新筍の土佐焼き

●山菜の天婦羅盛り合わせ(タラの芽・ふきのとう・やまうどetc)

●熟成サーロインの自家製ローストビーフ

●厳選 生うにのお造り

などなど、旬の味覚と自慢の料理を美酒と共にご賞味くださいませ。

新宿歌舞伎町にお越しの際は、歌舞伎町の隠れ家「新宿なごみ」に是非お越しくださいませ。都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた店内と自慢の料理を、接待・会食・歓送迎会に・・・黒龍・獺祭・梵など入手困難な日本酒や森伊蔵・村尾・魔王など20種類以上ものプレミアム焼酎、歌舞伎町で唯一のサントリー樽生「超達人店」の生ビールなど美酒と共にご堪能ください。

春のおすすめ@新宿なごみ

春の味覚が続々入荷!

【3月のおすすめ】

◆初ガツオのお造り

◆そら豆の塩茹で

◆ホタルイカの酢味噌和え・バター醤油炒め

◆新筍の土佐焼き・若竹煮

◆白魚の磯部揚げ

◆特選サーロインの自家製ローストビーフ

◆厳選 生うに

◆菜の花のからし和え

◆のれそれ 自家製ポン酢和え

「新宿なごみ」がお届けする春のおすすめメニューをご堪能ください。